masa studio saga yoga pilates lesson
HOME
スクール
ピラティスクラス
ヨガクラス
陰ヨガ
美姿勢
個人レッスン
Masa studio fukuoka
養成イベントクラス
講師紹介
スケジュール
メディア
お問い合せ
体験レッスン
 

◆携帯版はこちら◆

上のQRコードを携帯で読み込んでアクセスしてください。


special yoga course

ピラティス・ヨガのプロとして学ぶ

マーサスタジオでは、各ピラティス・ヨガインストラクター養成コースを定期的に開催しています。
日程については、決まり次第新着情報でお知らせします。
※新着情報をご覧ください。

 ピラティス Pilates

FTPとは?

1991年にイギリス・ロンドンで開発されたフィットネス教育組織。ヨーロッパでもトップクラスのプレゼンターを擁し、フィットネス関連に携わるあらゆるカテゴリーのエキスパートを育成することを主目的として結成された。FTPは、ピラティスの専門家のために認証制度及び継続的な教育基準を設置する国際的な非営利専門団体、ザ・ピラティス・メソッド・アライアンス®(The Pilates Method Alliance®)(PMA)会員
FTP JAPANは、2000年よりピラティスを中心にFTPプログラムの提供開始。ピラティスにおいては現在までに約1,000名以上のインストラクターを養成。ピラティス以外にもフィットネスに関わるさまざまなプログラムの提供をおこなっている。
FTP

 □FTPピラティスインストラクター養成コース(国際ライセンス)
 □産前産後ケア指導者養成コース
 □パーソナル指導者養成講座

詳しくはこちら→株式会社エコール・ジ・マーサ https://ecolethemasa.co.jp/


 ヨガ YOGA

全米ヨガアライアンス認定とは?

80年代にアメリカでヨガインストラクターの水準を高めるために設立された世界で最も認知度の高いヨガの協会です。全米ヨガアライアンス認 定「RYT(Registered Yoga Teacher)」というラインセンスは、世界50カ国以上で認められている資格です。
RYT-200、RYT-500の2段階に分かれています。
養成クラス


ヨーガインストラクター養成講座(ティーチャーズトレーニングコース:TTC)

佐賀初!! 全米ヨガアライアンス200RYT認定校の養成コースです。

 □ベーシックヨーガTTC
 □ヨガニードラTTC
 □陰ヨガ

産前・産後ケアTTC
 □マタニティヨガ・インストラクター20時間トレーニングコース概要 
 □ママヨガ・インストラクター 時間トレーニングコース概要

詳しくはこちら→株式会社エコール・ジ・マーサ https://ecolethemasa.co.jp/




ペリネブリーズダイエット Perine 

”ペリネ”(Périnée)ってなに?

フランス語の「ペリネ」という言葉はもともと、ギリシャ語の 「ペリノス」 peri(周辺)naos(神殿)、つまり「神殿の周辺」を語源とする言葉です。 日本語では骨盤底筋群を含めた会陰部全体の筋肉ユニットことで、子宮や膀胱、直腸などを支えています。ペリネをキチンとケアし鍛えることで、生涯にわたる“美”と“健康”が約束されるのです。 キチンと鍛えてケアすべき大切なからだの部位、それが“ペリネ”です。

時間ない!続かない!きついのしたくない! いやいやダイエットからの卒業!女性性を高め人生を豊かにする 女性を救うプログラム。

女性の悩みを解決する究極の 部位特価型ペリネエクササイズの 指導法をマスターすることで
1)女性性・母性の大切さを伝えることが出来る
2)今までの常識を覆すダイエットの手法を習得・レクチャー出来るスキルを身に着ける
3)売り込まずに求められるエクササイズとして、感謝されながら、収入につなげることが出来る
4)初心者でもオフライン・オンライン共に成果が出せるスキルを身につけることが出来る


詳しくはこちら→ペリネブリーズダイエット🄬 https://perineworks.com/



  派遣先実績

九州大学、福岡医健専門学校、福大筑紫病院、 たけや内科胃腸科医院 、井槌病院、アクシオン福岡、読売文化センター、西日本文化サークル、ジュージヤカルチヤー、久保山整骨院、ミリカローデン那珂川、西体育館、南体育館、アステチッククラブインペックス、コスパ、NPOソーシャルサポート 味の素(株)佐賀工場、デイケア五丁目別荘、内藤病院、福浜中央クリニック、自主サークル若葉会、恵比寿セントラルクリニック、佐賀大学附属特別支援学校、日新公民館、吉野ヶ里公民館、三日月町役場、二田哲博クリニック、(株)魚国、山口ひとつくりセンター、ヤマハ音楽学校、



Copyrights 2007 masa studio saga All rights reserved